規約

  

 

大分県糖尿病療養指導士会規約
(設置) 第1条  大分県に大分県糖尿病療養指導士会を置く。
(目的) 第2条 大分県糖尿病療養指導士会は糖尿病患者教育の正しい知識および技術の充実、向上を図り、地域医療に貢献することを目的とする。

1 そのため、本会は、看護職については看護の質の向上、栄養職については栄養サポートのための質の向上、リハビリテーション職についてはリハビリテーションの質の向上、薬剤師については薬の側面からのサポートの質の向上、臨床検査技師については血糖測定やその他検査の側面からのサポートのための質の向上、その他、運動療法士、臨床心理士、など各種専門職の向上発展に寄与する。

(会員) 第3条 本会の会員は大分県糖尿病療養指導士として認定された大分県で活動するもので構成する。

1 他府県で糖尿病療養指導士として認定を受け,本会に入会を希望し,大分県で活動をするもの。

2 会員は本会の趣旨に賛同し,会費を納入したものとする。2年連続して会費を納入しない者は翌年の3月31日に会員の資格を失う。但し、期日をさかのぼって会費を納入することは可能である。

3 会員は日本糖尿病協会大分県支部の分会に所属しているものとする。

(事業)

第4条 本会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。

1 会員の研鑚促進を目的とする研修会の開催。

2 大分LCDE会報の発行。

3 会員の地域貢献活動の促進および助成。

4 その他本会の目的を達成するために必要な事業。

5 本会の事業において、医療行為に関する場合は、日本看護協会倫理綱領に基づき、日本看護協会医療安全情報(医療看護の安全に関する法令・通知)及び感染管理情報(職務感染の防止)を参考に施行する。

(運営) 第5条  大分県糖尿病療養指導士会は次に掲げる役員をおき本会の維持、運営にあたる。
(役員) 第6条 役員は総会において次の区分より選出する。執行部役員は、会長1名、副会長 数名、事務局長1名、監事1名、及び委員若干名とする。地区役員は、執行部役員とは別に、各地区毎に数名選出する。
(任期) 第7条  役員の任期は2年とし、再任はさまたげないが、役員が辞任しようとする時は、その旨を文書で会長に届け出なければならない。
(顧問・相談役) 第8条  この会の運営を補助し、発展をはかるため、顧問及び相談役をおくことができる。
(会費) 第9条  年会費は2,000円とする。但し研修会などを開催する時は別途参加費を徴収することがある。会計年度は1月1日より12月31日までとする。

第10条 本会の決算は総会に報告し,その承認を得なければならない。監査報告は総会でこれを行う。

(規約改正) 第11条  規約改正は総会において出席者の過半数を必要とする。
(退会) 第12条 会員が当会を退会しようとするときは,会長に退会届を提出しなければならない。ただし,会員が既に納入した会費は返還しない。退会した場合、本会の認定更新資格がなくなる。
(認定単位) 第13条 この糖尿病療養指導士会の事業に参加した者については更新時認定単位とする。
(総会) 第14条 総会は毎年1回開催する。ただし必要があるときは臨時に開くことができる。

第15条 総会の議事は出席会員の過半数をもって決める。ただし賛否同数の場合は議長がこれを決する。

(附則) この規約は平成12年1月28日から施行する。

この規約は平成13年6月5日一部改定する。

この規約は平成20年1月27日一部改正する。

この規約は平成21年3月1日一部改正する。

この規約は平成22年1月31日一部改正する。

この規約は平成23年3月6日一部改正する。

この規約は平成25年3月3日一部改正する。

この規約は平成27年3月1日一部改正する。

この規約は平成29年3月5日一部改正する。

この規約は令和2年3月1日一部改正する。

 

 

組織・規約 ▲このページのトップへ

 

事務手続きなど諸注意
認定委員会からLCDE更新時の注意 (注意 H21年~期間が3年から5年に延長)
LCDE資格は5年毎の更新が必要です。

  • 更新時1ヶ月前(11月)に認定委員会事務局から更新の書類が届くので、更新時期にあたる方は準備をしておいて、期日中に提出できるようにしてください。また更新をしない方も意思表示をしてください。
  • 更新条件
  • 1.糖尿病関連講演会等の参加取得単位25単位以上
  • 2.糖尿病協会関連行事への参加3回以上 *LCDE会員の行事参加は1年以1回以上を推進しています。H26年度から5年で3回を超えた場合の行事参加証は1回につき糖尿病関連講演会等の参加取得単位0.5単位として認められます。
  • 3.更新手数料3,000円
更新延長について(大分県糖尿病療養指導士認定委員会)

大分県糖尿病療養指導士認定制度規則施行細則 第2条 認定更新期間の延長

更新時に規定単位を取得していない場合は、1回に限り1年間の認定更新期間の延長を申請することができる。不足分単位は、申請様式2-1,3-1にて再提出とする。ただし、認定証の発行は1年後になる。なお、再提出した認定単位は、次回更新時には使えない。

最新情報をホームページで確認してください

http://oita-dm-team.com/oita-lcdenintei/kisoku/

LCDE継続学習について

  • LCDEの継続学習の手段として、年度期生の研修会に(LCDEの単位取得)参加できる。(期日、内容についはHP参照)
  • 資料の関係で必ず1週間前に申し込みが必要。1回ごとにFAXで下記へ申し込みをする。

FAX 097-586-5089 大分県糖尿病療養指導士認定委員会事務局

  • 1回ごとの受講料¥2500ー
  • 調理実習については見学となる。
  • 事例報告は事例を1例(10部コピー)持参のこと。
LCDE事務局より(住所変更・脱会手続き)

  • 住所や勤務先などの変更が生じた場合は、各自でホームページの登録内容を変更するとともに、速やかに(様式1)にて届けを提出してください。住所変更時は郵便番号も忘れずに明記してください。  *様式1(ダウンロード)
  • 地域活動については原則勤務先住所で割り振りをすることになるが、住居地域での活動を希望する場合は、事前に役員まで申し出てください。
  • 退会を希望するときには(様式2)にて速やかに届けを出してください。*様式2(ダウンロード)
LCDE会費振込先
大分銀行 本店 店番001  (普通預金)5537427
大分CDE 脇 幸子年会費は2,000円です。年度末までに、総会資料同封の振込用紙もしくは、ATMにて、上記振込先に入金をお願いいたします。ATM利用の場合はお名前(フルネーム)のみでお願いいたします。今後、現金での受け取りは中止いたします。

 

▲このページのトップへ

 

コメントは停止中です。